たんぽぽコーヒーの気になる味
ホットコーヒー
濃いめのホットコーヒーの味は、どちらかというと、麦茶に似ている味です。また、薄めのホットコーヒーは紅茶のような味なのでコーヒーが苦手な方でも飲みやすいコーヒーですよ。
アイスコーヒー
アイスコーヒーは、濃いめのほうじ茶に似ている味です。香ばしく胃にやさしいのが特徴で完成なノンカフェインなので、体を冷やすことなくむしろ、体を温める方に作用します。
たんぽぽコーヒーのアレンジ
たんぽぽコーヒーと牛乳
たんぽぽコーヒーと牛乳はとても相性がよいのでいろいろなバリエーションの飲み物が楽しめます。
ホットミルクとたんぽぽコーヒー
(材料)
- たんぽぽコーヒー(50mL)
- 牛乳(150mL)
- 砂糖(小さじ1杯)
(作り方)
- 小さめのお鍋に、たんぽぽコーヒーと牛乳、砂糖を混ぜ合わせてから加熱をします。
- フツフツとお鍋が沸いて、砂糖が溶けるまで3分加熱をしたらできあがりです。
生姜糖入りレモンたんぽぽコーヒー
(材料)
- 煮出したたんぽぽコーヒー(300cc)
- きび砂糖(大さじ2)
- レモンのしぼり汁(大さじ1)
- 生姜糖(20g)
(作り方)
- レモンは事前に絞っておき、生姜糖は細切りに切っておきます。
- 鍋に材料を全て入れて時々混ぜながら、弱火強で加熱をし火をとめてカップに入れたらできあがりです。
黒糖入りたんぽぽコーヒー
(材料)
- たんぽぽコーヒーの粉末(小さじ1/2)
- 水(カップ1杯)
- 黒糖(適量)
(作り方)
- 水にたんぽぽコーヒーの粉末を入れて混ぜ、鍋に火をかけます。
- 沸騰したら火をとめて蒸らします。
- カップに黒糖とたんぽぽコーヒーを入れたらできあがりです。
のむ大豆とたんぽぽコーヒーバナナジュース
(材料)
- バナナ(1本)
- オオバコ(粉末小さじ1/2)
- プレーンヨーグルト(大さじ3)
- のむ大豆(50cc)
- 冷めたたんぽぽコーヒー(50cc)
- バナナは皮をむいて大きめに切ります。
- ミキサーにバナナと他の材料を全部入れて10秒まぜたらできあがりです。
たんぽぽ茶にして
(材料)
- たんぽぽの葉(15株)
(作り方)
- 花の咲いたたんぽぽの葉をかりとり、花茎をはずしてきれいな葉のみを選別します。
- たっぷりの水に入れてよごれをおとします。水は3回ほど取り替えて、ざるにあげて水気を切ります。
- 干しかごに入れてカラカラになるまで2週間干します。
- ミルやミキサーでくだいて粉末にします。あまった粉末はビンに入れて保存します。
- 250cc入るティーポットにスプーン1杯分のたんぽぽの葉を入れて、沸騰した熱湯を注いでふたをして3分おきます。
- 葉が沈んで3分経ったたらカップに注いでできあがりです。
たんぽぽコーヒーのお菓子
お菓子作りでは普通のコーヒーを使うティラミスに、普通のコーヒーではなくたんぽぽコーヒーを使ってみるのはいかがでしょうか?たんぽぽコーヒーはカフェインゼロなのでお子様でも安心して食べていただけます。カフェで出てくるようなたんぽぽコーヒーを使ったお菓子をご紹介します。
①ココナッツ蒸しパン
(材料)
- 薄力粉(40g)
- ベーキングパウダー(小さじ1/3)
- 溶き卵(Mサイズ1/2)
- サラダ油(小さじ1)
- 三温糖(大さじ2杯)
- ココナッツ(フレーク大さじ1杯)
- 冷めたたんぽぽコーヒー(30cc)
(材料)
- ボールに材料を全て入れて混ぜ合わせます。
- 小さめのシリコンカップ3個に、1で作ったものを等分に入れてトントンと落として空気を抜きます。
- 湯気がたった蒸し器に2を入れて、お鍋と蓋の間にサラシ、またはタオルをひいて弱火で10分ほど蒸したらできあがりです。
②たんぽぽコーヒーゼリー
(材料)3人分
- たんぽぽコーヒー(250cc)
- 粉ゼラチン(5g)
- 牛乳または豆乳(お好みで)
- オリゴ糖または砂糖(お好みで)
(作り方)
- たんぽぽコーヒーを80℃に冷ましてから、粉ゼラチンを入れて混ぜて溶かします。
- 粗熱がとれたら容器に流し入れて冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
- スプーンですくって器に入れお好みで牛乳、豆乳、オリゴ糖、砂糖をかけたらできあがりです。
まとめ
今回は自宅で作るたんぽぽコーヒーの作り方やアレンジ編などをご紹介しました。たんぽぽコーヒーは飲み方や使い方を工夫していくと、どんどんバリエーションの幅が広がります。みなさんもご自宅でおいしいたんぽぽコーヒーを作ってみて下さい。
- 1
- 2
出典:写真AC