翼の大きなかっこいいドラゴンの作り方!1枚での折り方を詳しく解説!

翼の大きなかっこいいドラゴンの作り方!1枚での折り方を詳しく解説!

ドラゴンといえば大空にはばたく翼をイメージする方も多いかもしれません。翼の大きなかっこいいドラゴンの作り方は難しいものが多いです。しかしネット上で「これなら簡単に折れる」と評判の作り方があるのでご紹介します。静止画で詳しく解説するので挑戦してみてください。

記事の目次

  1. 1.翼の大きなドラゴンを折りたい!
  2. 2.翼の大きなドラゴンの材料
  3. 3.作り方①風船基本形を折る
  4. 4.作り方②ドラゴンの大まかな形を折る
  5. 5.作り方③ドラゴンの翼を折る
  6. 6.作り方④ドラゴンの足を折る
  7. 7.作り方⑤ドラゴンの頭を折る
  8. 8.まとめ

作り方③ドラゴンの翼を折る

翼の部分を立てて持ち上げ、左右からつまむようにしてください。ピンクの点を結んだ線を底辺とし、黄緑の点を頂点とする二等辺三角形(水色破線)を作るように折ります。同時に折り紙の裏面が見えている部分(黄緑色の破線)も二等辺三角形となっているはずです。できたら翼を左側に倒します。

上下を変えずに裏返します(水平方向に180°回転)。

こちら側の翼も、25と同様に折りましょう。翼を立てて持ち上げ、二等辺三角形ができるように折って右側に倒します。25で折った翼と重なっているでしょうか。

両方の翼を水色の点線で首側に折り返します。どちらが首(頭)でどちらが尾か、わかりにくいかもしれません。黄緑の線で指した腰の部分があるほうが後ろ(尾)側です。

ドラゴンらしくなってきた!頭と尾がどちらになるのかも、既に決まっているんだね。

作り方④ドラゴンの足を折る

後ろ足の部分を前側に折ります。下のラインは揃えた状態で、これ以上開かない位置まで開いて折ると、下のラインに対して垂直に折れるはずです。折り筋をつけたら戻しましょう。

29でつけた垂直の折り筋(青点線)に、後ろ足の縁が合うように前方に折ります。左後ろ足ができました。

上下を変えずに裏返します(水平方向に180°回転)。

反対側の後ろ足についても、29、30と同じ手順で折ります。

翼を水色の点線で後方に折り返します。ドラゴンの後ろ半身はこれで完成です。

今度は前足を折っていきます。後ろ足(29)と同じ要領で、前足を後方に折りましょう。下辺を揃えてこれ以上開かない位置まで開いて折ると、垂直になります。今度は戻さずに、そのまま前足の縁を垂直線に合わせて折りましょう。前足も後ろ足も前方を向いているでしょうか。

上下を変えずに裏返します(水平方向に180°回転)。

反対側の前足も34と同様に折ります。

完成まであと少しだ!自分の折り紙と画像の形をよく見比べながら進めば、わかりやすくて簡単だな!

次のページ

作り方⑤ドラゴンの頭を折る

関連記事

記事ランキング