はじめに
ラスクはお土産でもらったり、近所のパン屋さんで買ったりと身近なお菓子です。こちらでは、有名なおすすめのラスク店のご紹介や、美味しさの理由、シーン別のラスクの選び方などについて見ていきます。
ラスクとは
ラスクは元々、ヨーロッパで固くなってしまったパンを食べるため工夫された食べ物です。固くなってしまったパンを二度焼きすることで、独特のカリッとした食感になり、風味も増して美味しく食べられます。現代ではおやつとして親しまれているラスクですが、100年ほど前のヨーロッパでは保存食として重用されていました。
日本のラスクの始まり
日本のラスクの始まりは、日々、製造したパンが残ってしまっていることに着目した、群馬県の製パンメーカーの「ハラダ」が、ラスクに再利用したことが始まりと言われてます。高温多湿の日本でも日持ちし、保存しやすく、手軽に食べられるラスクはあっという間に人気となりました。ハラダは「ガトーフェスタハラダ」として群馬県に自社工場を持ち、行列のできる店としても注目されています。
ラスクの特徴
ラスクの特徴はなんと言っても、サクッカリッとした歯ごたえです。近年ではスーパーやコンビニでも市販しており、すっかりお馴染みのお菓子となりましたね。基本的には砂糖だけのシンプルな味付けのものが多く、ちょっと凝ったラスクでは、チョコレートがコーティングされたものなど高級感のあるラスクも増えています。
ラスクはパン屋ごとに違う
ラスクは町の小さなパン屋さんでも作られており、趣向を凝らした味付けが人気です。お菓子のような味付けから、お酒のおつまみ、主食にもなる様々な味があります。パン屋さんの数だけ味が違のもラスクの特徴で、今では残ったパンの再利用と言うよりは、本当に美味しいお菓子として確立した地位を築くまでになりました。
そうそう!ラスクはパン屋さんによっても味が違うから、楽しみなの~!
おすすめの有名ラスク店10選
今やラスクはラスク専門があり、どこのお店も人気になっています。こちらでは、日本全国に多数ある有名なラスク店の中から、選りすぐりのおすすめ10店をご紹介しましょう。どのお店のラスクも、本当に美味しいラスクばかりで、すぐに食べたくなりますよ!
おすすめの有名ラスク店①ガトーフェスタハラダ
ラスクの草分け的存在で群馬県に拠点を置く「ガトーフェスタハラダ」。今では地元の群馬県にとどまらず、北海道から九州まで全国に店舗を展開しており、行列のできる店としても有名です。中でも、地域限定商品のラスクは評判で、名古屋のローカルフードで有名な小倉あんこ味、大阪や京都の関西圏では抹茶味など、人気商品を多数販売しています。
おすすめ商品は「グーテ・デ・ロワ割れお徳用」
ハラダの定番商品である「グーテ・デ・ロワ」のラスクは、製造の際に発生じてしまった割れや欠けのある訳あり品も販売しています。味はプレーンのみですが、自宅用として食べるなら全く問題ありません。群馬県にあるガトーフェスタハラダの本社工場やオンラインショップで手に入ります。催事や群馬の物産展でも販売されることもあるので、チェックしてみましょう。
なるほど!訳あり品でも味は同じだものね、自宅用なら安いに越したことないもの。こういうサービスが人気の理由でもあるのねー。
次ページからもおすすめ有名ラスク店を紹介するぞ!
出典:写真AC