表裏で生地が違うプリーツ型マスクカバーの作り方
次にご紹介するのは、表裏で生地が違うマスクカバーの作り方です。こちらも、プリーツ型の不織布マスクに対応しています。両脇にマジックテープをつけるタイプです。表裏で生地を変えると、先程の半分サイズの布2枚でできます。裏布は肌触りのよいダブルガーゼなどを用い、表布は好みや人気の柄で作れるのも利点です。子どもにも表裏がわかりやすくなります。
材料
材料として必ず必要なのは布(表用と裏用)と糸です。両脇を閉じるためにマジックテープかスナップを用意します。布は端切れでも構いません。生地の大きさは表裏それぞれ、大人用マスク(横17.5cm×縦9cm)では横23.5cm×縦21.5cmです。子ども用マスク(横12.5cm×縦8cm)では表裏それぞれ横18.5cm×縦20.5cmの生地が必要となります。
型紙作り
手慣れた方なら、型紙なしで直接布に印をつけても結構です。初心者は型紙を作ってみるとよいでしょう。画像は、子ども用マスク(横12.5cm×縦8cm)の型紙ですが、前項のマスクカバーの型紙とほとんど同じです。上部が「わ」になっていたところを、今回は縫い代を1.5cmつけて裁ちます。
型紙を折ってマスクに当てて確認
大人用マスクの場合も、前項の型紙を利用可能です。子ども用マスクと同様に、上部を「わ」ではなく1.5cmの縫い代をつけてください。型紙を折ってマスクに合わせてみると、初心者でも雰囲気がつかみやすくなります。
作り方
シンプルな布でも、刺繍をするとかわいくなるわね!簡単な手縫いの刺繍がしてあるだけで、愛と温かみを感じちゃうかも!
不織布マスクには、プリーツ型の他に立体型もあるわよね。さすがに立体型のマスクカバーはできないかしら?
大丈夫、立体型マスクでも簡単にマスクカバーができるわ。次のページでご紹介するわね。
【材料】