自家製干し芋の簡単な作り方!初心者がやりやすい材料・手順を紹介!

自家製干し芋の簡単な作り方!初心者がやりやすい材料・手順を紹介!

干し芋のかんたんな作り方をご存じですか?さつまいもを蒸して、乾燥させるだけなので、材料も少なく手順もかんたんです。初心者も挑戦しやすいレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。干し芋の作り方を覚えて、おいしい干し芋を食べましょう。

記事の目次

  1. 1.干し芋とは
  2. 2.干し芋は手作りできる
  3. 3.干し芋のかんたんなレシピ
  4. 4.干し芋の保存方法
  5. 5.まとめ

干し芋の保存方法

もともと保存食の役割のある干し芋ですが、保存方法にもポイントがあります。常温での保存は、日持ちがしないため、冷蔵庫か冷凍庫での保存がおすすめです。
 

①冷蔵庫で保存する場合

干し芋を1枚ずつ丁寧にラップで包んでから、密閉できる袋や容器に入れて保存します。乾燥の具合にもよりますが、少しやわらかめに完成させた干し芋は、早めに食べるようにしましょう。水分を含んでいるため、かびが発生する可能性があります。1週間を目安に食べきるようにしてください。

②冷凍庫で保存する場合

冷凍庫で保存する場合も、干し芋をラップで1枚ずつ丁寧に包んでください。その後、密閉できる容器や袋に入れます。食べるときは、自然解凍やレンジで温める、オーブントースターで焼くなど、やわらかくするのがおすすめです。冷凍保存をしたとしても、風味が落ちることもあるので早めに食べることを意識してください。1ヶ月を目安に食べきるようにしましょう。

まとめ

出展:写真AC

自家製干し芋のかんたんなレシピを、ご紹介しました。手順も難しくないので、手軽にできると感じた人もいるかもしれません。思わぬトラブルを避けるために、やけどや、かびの発生には注意してください。今回ご紹介したレシピを参考に、手軽に干し芋を手作りして楽しみましょう。

野菜嫌いの子ども向けレシピ3選!野菜好きになってもらうための秘訣は?のイメージ
野菜嫌いの子ども向けレシピ3選!野菜好きになってもらうための秘訣は?
子どもの野菜嫌いは、子育てにおけるメジャーな悩みのひとつです。今回は味覚や見た目、調理方法など子どもの野菜嫌いの理由を考え、解決の秘訣を特集しました。簡単に試せるレシピアイデアもいくつかご紹介いたします。子どもが野菜好きになるヒントを見つけてくださいね。
炊飯器で簡単にできるおはぎの作り方!美味しいあんこのレシピもご紹介のイメージ
炊飯器で簡単にできるおはぎの作り方!美味しいあんこのレシピもご紹介
もち米を白ごはんと同じように炊飯器で炊いて、おはぎが簡単に作れる方法をご紹介します。白米や玄米を使った固くならないおはぎの作り方のコツや、小豆から手作りするあんこの作り方も詳しく解説しています。プロ直伝のこしあんの作り方もあるので必見です。
自家製レモンスカッシュの作り方!自宅でもおいしく手作りできる?のイメージ
自家製レモンスカッシュの作り方!自宅でもおいしく手作りできる?
さっぱりとしたのどごしのレモンスカッシュが突然飲みたくなって困ったことはありませんか?ここではそんなあなたに自家製レモンスカッシュの作り方を紹介します。初級編、中級編、上級編と分けて紹介しますのでぴったりの作り方を見つけて下さいね。
細川ひとみ
ライター

細川ひとみ

趣味は子供との散歩。身近な雑学も好きです。

関連記事

記事ランキング